top of page

施工前

画像101(ぼかし).jpg

工事名 :足立様借家改修工事

現場住所:千葉県千葉市若葉区

工事期間:令和7年2月21日

工事概要:

​  外 壁 低汚染高耐候シリコン仕様

  屋 根 SKヤネフレッシュSi(シリコン)仕様

​  その他 高耐候シリコン塗装

工事後アンケート:

工事写真/工事内容

画像1.jpg
画像2(ぼかし).jpg
仮設工事
足場架設
外壁他
クサビ式足場架設及びメッシュシート張付
画像3.jpg
画像4.jpg
下地工事
高圧洗浄
屋根
10~15Mpaにて高圧洗浄
画像5.jpg
画像6.jpg
下地工事
高圧洗浄
前回漏水部分
10~15Mpaにて高圧洗浄
前回工事にて止水出来ている様で室内漏水は
ありませんでした。
画像7.jpg
画像8.jpg
下地工事
高圧洗浄
外壁他​
10~15Mpaにて高圧洗浄
画像9.jpg
下地工事
高圧洗浄
外壁他​
画像10.jpg
2階テナント出窓部分
高圧洗浄中、漏水を確認
画像11.jpg
画像12.jpg
下地工事
シーリング
外壁
手工具を用いて既存シール撤去
画像13.jpg
画像14.jpg
下地工事
シーリング
外壁
マスキングテープ養生後、シールプライマー塗布
画像15.jpg
画像16.jpg
下地工事
シーリング
外壁
ノンブリードウレタンシール充填及びヘラ均し
画像17.jpg
画像18.jpg
下地工事
シーリング
外壁
ノンブリードウレタンシール充填及びヘラ均し
�画像19.jpg
画像20.jpg
下地工事
シーリング
木部
ノンブリードウレタンシール充填及びヘラ均し
画像21.jpg
画像22.jpg
下地工事
シーリング
木部
ノンブリードウレタンシール充填及びヘラ均し
画像23.jpg
画像24.jpg
塗装工事
下塗り
外壁
エポキシシーラー(クリヤー)を用いて下塗り
画像25.jpg
画像26.jpg
塗装工事
下塗り
外壁
エポキシシーラー(クリヤー)を用いて下塗り
画像27.jpg
画像28.jpg
塗装工事
上塗り1回目
外壁
低汚染高耐候シリコン(25-90A)を用いて
上塗り1回目
画像29.jpg
画像30.jpg
塗装工事
上塗り1回目
外壁
低汚染高耐候シリコン(25-90A)を用いて
上塗り1回目
画像31.jpg
画像32.jpg
塗装工事
上塗り2回目
外壁
低汚染高耐候シリコン(25-90A)を用いて
上塗り2回目
画像33.jpg
画像34.jpg
塗装工事
上塗り2回目
外壁
低汚染高耐候シリコン(25-90A)を用いて
上塗り2回目
画像35.jpg
画像36.jpg
塗装工事
下塗り
屋根
エポキシシーラー(クリヤー)を用いて下塗り
画像37.jpg
画像38.jpg
塗装工事
下塗り
屋根
エポキシシーラー(クリヤー)を用いて下塗り
画像39.jpg
塗装工事
縁切り部材装着
屋根100.8㎡
画像40.jpg
縁切り部材 タスペーサー装着
10個/㎡=1008個装着
画像41.jpg
画像42.jpg
塗装工事
上塗り1回目
屋根
屋根用高耐候シリコン(スレートブラック)を
用いて上塗り1回目
画像43.jpg
画像44.jpg
塗装工事
上塗り2回目
屋根
屋根用高耐候シリコン(スレートブラック)を
用いて上塗り2回目
画像45.jpg
塗装工事
上塗り2回目
屋根
画像46.jpg
屋根用高耐候シリコン(スレートブラック)を
用いて上塗り2回目
画像47.jpg
画像48.jpg
画像49.jpg
塗装工事
使用材
外壁・屋根
外壁、屋根共通下塗り
エポキシシーラー:マイルドシーラーEPO
外壁低汚染高耐候シリコン:クリーンマイルドシリコン
屋根用高耐候シリコン:ヤネフレッシュSi
画像50.jpg
画像51.jpg
画像52.jpg
塗装工事
2回塗り
破風
素地調整後、木部用シリコン(ユメロック木部用)
を用いて2回塗り
画像53.jpg
画像54.jpg
画像55.jpg
塗装工事
2回塗り
軒裏
素地調整後、カチオンアクリル(エバーロック)を
を用いて2回塗り
画像56.jpg
画像57.jpg
塗装工事
2回塗り
樋・配管
素地調整・専用プライマー下塗・高耐候シリコン上塗
画像58.jpg
画像59.jpg
塗装工事
2回塗り
樋・配管
素地調整・専用プライマー下塗・高耐候シリコン上塗
※配管はサービス塗装
画像60.jpg
画像61.jpg
塗装工事
2回塗り
樋・配管
素地調整・専用プライマー下塗・高耐候シリコン上塗
※配管はサービス塗装
画像62.jpg
塗装工事
3種ケレン
鉄部
画像63.jpg
手工具を用いて3種ケレン
画像64.jpg
塗装工事
錆止め
鉄部
画像65.jpg
エポキシ錆止め(ブラック)を用いて錆止め
画像66.jpg
画像67.jpg
塗装工事
錆止め
鉄部
エポキシ錆止め(ブラック)を用いて錆止め
画像68.jpg
画像69.jpg
画像70.jpg
塗装工事
腐食部補修
鉄部
腐食部分をアルミ防水テープを用いて補修
※サービス作業
画像72.jpg
画像73.jpg
塗装工事
上塗り
鉄部
高耐候鉄部用シリコンを用いて上塗り
画像74.jpg
画像75.jpg
塗装工事
上塗り
鉄部
高耐候鉄部用シリコンを用いて上塗り
画像76.jpg
画像77.jpg
画像78.jpg
塗装工事
使用材
樋・鉄部
樋下塗り 専用プライマー:ミッチャクロンマルチ
エポキシ錆止め:サビカットⅡ
高耐候鉄部用シリコン:ユメロックルーフ
画像79.jpg
画像80.jpg
その他サービス工事
破損部交換
破損部分交換 板金屋工事
画像81.jpg
画像82.jpg
その他サービス工事
破損部交換
樋端部
脱落部分 板金屋工事
画像83.jpg
画像84.jpg
その他サービス工事
破損部交換
破損部分交換 板金屋工事
画像85.jpg
画像86.jpg
その他サービス工事
破損部取付
破損部分交換 板金屋工事
画像87.jpg
その他サービス工事
破損部取付
画像88.jpg
腐食の激しい木枠廻りを板金で囲いました
画像89.jpg
画像90.jpg
その他サービス工事
板金補修
通気口廻り
腐食の激しい木枠廻りを板金で囲いました
画像91.jpg
画像92.jpg
その他サービス工事
ビス止め
引き込み線
配線取りまとめ外壁取付
画像93.jpg
画像94.jpg
その他サービス工事
銅線取付
軒樋
下った樋を動線で調整しました
画像95.jpg
画像96.jpg
その他サービス工事
たわみ修理
軒裏
漏水中の下がった軒裏は解体貼替はせず、
金属により持ち上げてシールし止水を行いました。
画像97.jpg
その他サービス工事
完工前水かけ調査 止水確認
高圧洗浄時漏水箇所
足場解体前、洗浄時に漏水した箇所に水掛試験
を行い、テナント様に止水を確認して頂きました。
画像99.jpg
塗装工事
完了
屋根
画像100.jpg
画像101(ぼかし).jpg
塗装工事
完了
外壁他
画像102.jpg
画像103.jpg
画像104.jpg
塗装工事
屋根施工後
外壁他
画像105.jpg
画像106.jpg
塗装工事
完了
外壁他
bottom of page